すもう実技指導者講習会について
2024年5月15日 18時26分5月13日(月)にすもう実技指導者講習会を行いました。多くの先生方が参加し、まわしの巻き方や、四股やすり足など基本的な練習方法の指導を教えていただきました。加えて、主審の動作の変更点や取組を行う上での留意事項を確認しました。各校での指導にも熱が入りそうです。今回の講習会を生かして、大会当日には、子どもたち一人一人の力が発揮できるよう努めていきたいと思います。
ようこそ! 松山市小学校体育連盟のホームページへ
松山市小学校体育連盟
所在地(事務局)
〒790-0002
愛媛県松山市二番町4丁目6-1
TEL 089-941-1446
FAX 089-933-9919
5月13日(月)にすもう実技指導者講習会を行いました。多くの先生方が参加し、まわしの巻き方や、四股やすり足など基本的な練習方法の指導を教えていただきました。加えて、主審の動作の変更点や取組を行う上での留意事項を確認しました。各校での指導にも熱が入りそうです。今回の講習会を生かして、大会当日には、子どもたち一人一人の力が発揮できるよう努めていきたいと思います。
4月19日(金)に第1回理事会を行い、今年度の活動について話し合いました。今年度も、すもう、水泳、陸上総体を行う予定です。加えて、北条小学校にて第62回中・四国小学校体育研究大会(愛媛大会)が開催されます。それぞれの総体や研究大会が子どもにとって充実したものとなるよう、しっかりと計画や準備、運営を行っていきます。
(令和5年度 松山市小学校体育連盟 研究専門部の取組、体力向上リーフレット)、アップしました。