ようこそ! 松山市小学校体育連盟のホームページへ

     すもう  水泳  陸上

松山市小学校体育連盟

所在地(事務局) 
〒791-8066
愛媛県松山市祓川1丁目3-39
TEL 089-951-0253
FAX 089-951-4974

すもう実技指導者講習会について

2025年5月16日 09時33分

 5月13日(火)、「すもう実技指導者講習会」を行いました。本講習会では、愛媛県相撲連盟より講師の先生をお招きし、相撲の基本から実践に至るまで、丁寧にご指導いただきました。先生方も多数ご参加いただき、まわしの正しい巻き方や四股・すり足といった基本動作、実践的な練習方法、取組の際の攻め方等を学ぶことができました。相撲の奥深さを改めて実感できる、貴重な機会となりました。今後、各校での指導にもいっそう熱が入りそうです。今回の学びを生かし、大会当日には子どもたち一人一人が存分に力を発揮できるよう努めてまいります。

 ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。今後も水泳・陸上に関して、講習会を予定しておりますので、ぜひご参加ください。

6年1組_体育_髙市 健也_小体連 (11) 6年1組_体育_髙市 健也_小体連 (10) 6年1組_体育_髙市 健也_小体連 (9) 6年1組_体育_髙市 健也_小体連 (6)

令和7年度 松山市小学校体育連盟 第1回理事会

2025年5月1日 19時08分

 4月28日(月)に第1回理事会が行われ、今年度の各専門部の活動計画について話し合いました。子どもたちが安全かつ楽しくスポーツに取り組める環境づくりを推進し、すもう、水泳、陸上総体の大会運営を行う予定です。 

 各校の体育活動やそれぞれの総体が子どもたちにとって充実したものとなるよう、しっかりと運営してまいりたいと思います。

6年1組_学級活動_髙市 健也_計画帳 (1) 6年1組_学級活動_髙市 健也_計画帳

令和7年度 松山市小学校体育連盟 評議員会

2025年4月23日 06時55分

 4月17日(木)に評議員会を行いました。昨年度の活動の振り返りや決算報告、今年度の組織編成について審議しました。

 松山市小学校体育連盟では、子どもたちの健やかな成長と体力向上を目指し、さまざまな活動を実施しています。年間を通して「すもう・水泳・陸上」の総合体育大会の開催に加えて、教職員を対象とした体育科の授業研究会や実技研修会を行い、指導力の向上と授業改善に努めてきました。今年度の松山市小学校体育連盟の活動がいよいよ本格的にスタートします。

 今年度も松山市の子どもたちが、楽しく安心して取り組める体育活動の推進に努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

6年1組_体育_髙市 健也_小体連 (1) 6年1組_体育_髙市 健也_小体連

 

令和6年度第2回理事会

2025年2月7日 16時10分

1月30日(木)に第2回理事会を行いました。今年度の活動を振り、来年度に向けた提案をしました。

今年度の活動報告を受けて、課題や改善点を共有し、来年度も子どもたちの愛顔(えがお)があふれるように、体育活動に尽力していきたいと思います。

今後とも松山市小学校体育連盟の活動をよろしくお願いします。

6年1組_特別活動_髙市 健也_2月